飲食業界のホームページの作り方!サイトは集客にどう活用する?
飲食業界の方は、集客においてホームページは必要だと思ってる方と、必要無いと思ってる方はハッキリ分かれます。
では、飲食店で集客するにあたって、ホームページは必要なのでしょうか?
今回は飲食業界においての、ホームページを活用した集客方法をご紹介します。
飲食店にホームページは必要?
飲食店にホームページが必要かどうかは、飲食店の業種や価格帯によります。
業種で言うと、低価格の居酒屋などは、ホームページを熟読する方は少ないので、ホームページはそこまで必要性は感じないです。
また居酒屋に限らず、低価格帯のお店は全般的に、集客メディアに出していれば、それで十分だと思われます。
なぜなら、そこに訪れるユーザーの動機はほぼ価格のみだからです。
ただ、高級店や特色のあるお店は、ホームページは必須です!
ホームページが必要な飲食店 高級なお店
お寿司屋さんやフレンチなどに代表されるような高級な飲食店は、ホームページは必須になります。
もちろんお店のことを知る入口は、集客メディアになる事が多いですが、記念日やデートで使われることが多いので、それだけ見て決めるという事は少ないのです。
集客メディアである程度お店を絞って、ホームページや口コミ見て、という流れでお店を決めていくので、ホームページが無かった場合に、雰囲気が伝わらず選ばれない可能性もあります。
ポータルサイトだけだと店内のイメージまでは伝わりづらいので、行ってみたらイメージが違ったということはよくあるのです。
ですので、いくら集客メディアでたくさん露出していたとしても、ユーザーがお店を選ぶ導線にホームページは存在してるので、高級店であればあるほど必要になります。
ホームページが必要な飲食店 特色のあるお店
最近ですと、インスタなどで話題になって一気に集客に繋がるケースも多くなってきました。
こういうケースでもやはり、ホームページはあった方がいいです。
高級店と同様に、インスタでお店を発見した後に、ホームページを見るケースが非常に多いからです。
インスタで伝わるのは、あくまでもメニュー部分がメインなので、お店全体の雰囲気やメッセージを伝えるにはホームページじゃないと中々難しいのです。
SDGsの取り組みなどをしている飲食店も増えてきていますが、こういうメッセージを発信して共感を得ていくのは、インスタだけだと限界があります。
ですので、低価格帯だとしても、特色のあるお店はホームページがあった方が断然良いですよ!
飲食店のホームページはどういう作りがオススメ?
ホームページは作れば良いという訳ではありません。
当然伝わる内容じゃないと、せっかく作ったの集客には繋がらなくなってしまいます。
最低限必要なページは以下です。
・Topページ
・コンセプト/メッセージ
・アクセス/店舗情報ページ
・メニューページ
・予約ページ
もちろん、メニューのページをディナーとランチで分けてもいいですし、アクセスと店舗の雰囲気を伝えるページは分けても良いです。
ただ、↑の5ページがあれば、最低限魅力的なサイトを作ることは可能です。
飲食店のオススメのホームページの作り方① 写真をふんだんに
予約ページを除いた4ページで、心掛けて欲しいのが、とにかく画像をふんだんに使うことです。
伝えたいことが多くて、やたらテキストが多いサイトも見受けられますが、全部読んでくれるお客様は多くないです。。。
それよりも、パッと見た時にどんなお店か、どんなメニューが出てくるか、これを重視しないとホームページを作る意味はないと言っても過言ではないです。
凄くもったいないと感じる飲食店のサイトとして、トップページは作りこまれてるのに、それ以外がおざなりになってるサイトです。
トップページを作りこむのはそれはそれで非常に大切です。
ただ、メニューページが、ただメニューと金額が書いてあるだけだともったいないです。
また、店舗情報ページも、住所とマップだけだともったいないです。
しっかりメニューの写真を載せる事で集客力は高まりますし、店舗情報でしっかり内観/外観を魅せることで、より記念日などの大切なシーンで使いたいと思って貰えます。
メニューページや店舗情報ページに写真を載せるかどうかは、制作費用にしたら数万円しか変わらないはずなので、そこをケチると集客力が落ちてしまいます。
ですので、トップページ以外にもしっかりと写真を載せましょう!
飲食店のオススメのホームページの作り方② 予約ボタンを目立たせる
案外これが出来て無い飲食店のホームページも多いです。
これは難しく考える必要はなく、パソコンから見た場合であれば右上に、スマホから見た場合であれば画面下部に、固定で電話番号と予約ページへのボタンを置いておけば良いのです。
実はそれだけで、集客力アップに繋がるのです!
「お店が魅力的であればサイトの使い勝手が悪くても来てくれるだろう」
そう思ってる方は多いですが、逆にホームページの使い勝手が悪いとストレスたまるので、お店の魅力がダウンしちゃってるんです。。。
ですので、予約を取りたいとユーザーが感じた時に、すぐに目に入るようにしておくことは必須です!
大きな費用がかかる事ではないので、すぐにやった方がいいですよ!
飲食業界のホームページの作り方 まとめ
飲食業界のホームページの必要性や作り方について解説しました。
飲食店はホームページはあった方がいいですが、あれば良いというものでもありません。
集客につなげる為には、解説したような要素は必要なので、是非サイト作成の参考にしてください!